イベントカレンダー

9月のカレンダー

               
 5日(火)
11:00~11:30

お話と遊びの会
◆地域のボランティアさんによる楽しい時間です。絵本や紙芝居、昔語り、工作など…何が始まるかは、その時のお楽しみです。

 7日(木)
10:00~11:30

妊婦さんの日
◆妊娠中の方のための時間です。妊婦さん同士交流しながら簡単な赤ちゃんのおもちゃを作りましょう。初めての方はもちろん、2人目以降の方もぜひどうぞ。上のお子さんと一緒の参加もOKです!
※事前予約が必要です。

 9日(土)

子育て支援センター開館日

11日(月)

子育て支援センター休館日

12日(火)
11:00~11:30

発育測定と保健師の話
◆月に一度の保健師さんによる発育測定の日です。お子さんの成長の記録にお役立てください。気になることなどの相談もできます。

※事前予約が必要です。

13日(水)
10:30~

ふれあい広場「作ってみよう!の日」
◆牛乳パックでペン立てを作ります。ちぎった色画用紙やお子さんの写真を貼ってきれいに飾りつけましょう!※写真はセンターで撮ります。
♡18日は敬老の日。おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにしてもいいですね♡

※事前予約が必要です。

14日(木)
10:00~11:30

1歳・2歳さんの日
◆1歳・2歳さんのための時間です。季節のうたや絵本を楽しんだ後、情報交換しながら交流しましょう。
※事前予約が必要です。

19日(火)
11:00~11:30

お話と遊びの会

21日(木)
10:00~11:30

赤ちゃんとママの日
◆0歳の赤ちゃんとママのための時間です。今回は、町の管理栄養士さんより『離乳食のお話』をお聞きします。質問や相談もできますので、この機会をぜひご利用ください。

※事前予約が必要です。

26日(火)
11:00~11:30

お話と遊びの会

27日(水)
11:00~

ふれあい広場「お誕生会」
9月生まれのお友だちは、お申し込みください。誕生月以外のお友だちもいつものように遊びに来てOKです!みんなでお祝いしましょう♪
◎誕生カードを作りますので、お申し込みされた方は10:30までセンターに来てください。

28日(木)
10:00~11:30

育児講座「小さな命を守る家庭の備え」
<講師>細谷 真紀子さん(減災Days代表・防災士)
◆災害時どのように対処したらよいか、日頃どのような備えが必要なのか…。子どもと家族を守るための防災・減災について一緒に学んでみませんか。

※事前予約が必要です。