イベントカレンダー

1月のカレンダー

               
 7日(火)
11:00~11:30

お話と遊びの会
◆地域のボランティアさんによる楽しい時間です。絵本や紙芝居、昔語り、工作など…何が始まるかは、その時のお楽しみです。

 9日(木)
10:00~11:30

1歳・2歳さんの日
◆おじいちゃん、おばあちゃんとお孫さんのための時間です。ふれあい遊びを楽しみ、孫育てのいろいろをおしゃべりしながら交流しましょう。
※事前予約が必要です。

14日(火)
11:00~11:30

発育測定と保健師の話
◆月に一度の保健師さんや母子コーディネーターさんによる発育測定の日です。お子さんの成長の記録にお役立てください。気になることなどの相談もできます。
※事前予約が必要です。

15日(水)
10:30~

ふれあい広場「作ってみようの日」
◆可愛いお顔の鬼のお面を作ります。「鬼はそと~福はうち~」節分豆まきの時にかぶってくださいね。
※事前予約が必要です。

16日(木)
10:00~11:30

赤ちゃんとママの日
◆0歳の赤ちゃんとママのための時間です。月齢の近い赤ちゃんがいるママ同士、楽しく交流&情報交換ができますよ♪
※事前予約が必要です。

17日(金)
13:30~15:00

公共施設再配置事業住民ワークショップ
◆中山町総務広報課防災安全対策室主催によるワークショップ(少人数でのグループインタビュー)です。日々暮らしながら感じている【中山町に対する思い】をこの機会にぜひお聞かせください。
※事前予約が必要です。お申し込みは中山町にお住まいの方限定となります、ご了承ください。

18日(土)

子育て支援センター開館日

20日(月)

子育て支援センター休館日

21日(火)
11:00~11:30

お話と遊びの会

22日(水)
11:00~

ふれあい広場「誕生会」
◆1月生まれのお友だちはお申し込み下さい。誕生月以外のお友だちもいつものように遊びに来てOKです!みんなでお祝いしましょう。
☆誕生カードを作りますので、お申し込みをされた方は10:30までセンターに来てください。

23日(木)
10:00~

ファミサポ事業「発達を促す遊び&登録説明会」
◆発達を促す親子ふれあい遊びで、心も体もぽかぽかになりましょう。活動の後は、ファミサポについての詳しい説明があります。ご希望の方は登録も可能です。
※事前予約が必要です。中山町・山辺町にお住まいの方限定となります、ご了承ください。

28日(火)
11:00~11:30

お話と遊びの会

31日(金)
①10:15~(0~1歳)
②11:00~(2歳以上)

育児講座「わらべうたで遊ぼう」

《講師》渡邉 裕子さん(紙ふうせんの会・むつみ保育園 園長)
◆ほっこり、にっこり…時におまじないのようなわらべうたを親子で楽しみましょう♡

※事前予約が必要です。①と②入れ替え制となります。